高槻市へ移住をお考えの方でお悩みのことはありませんか。
「子供がいない間に勉強したい」
「子育ての合間に勉強ができる図書館について知りたい」
このように、お考えの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、高槻市周辺の図書館についてご紹介します。
□高槻市周辺の図書館
*中央図書館
住所は高槻市桃園町2-1で総合センターの2階、3階にあります。
電話番号は072-674-7800で、駐車場は有料(20分100円)です。
休館日は火曜日、毎月第2木曜日、12月28日~1月4日なので注意しましょう。
アクセス方法はJR高槻駅から南へ徒歩約8分、または阪急高槻市駅から西へ徒歩約10分です。
高槻市役所の北側にあります。
*小寺池図書館
住所は高槻市西五百住町1-1です。
電話番号は072-696-2880で、休館日は火曜日、毎月第2木曜日、12月28日~1月4日です。
駐車場はないので注意しましょう。
アクセスはJR摂津富田駅から南へ徒歩約5分、または阪急富田駅から東へ徒歩約3分で、小寺池の北側にあります。
*芝生図書館
住所は高槻市芝生町4-3-11です。
電話番号は072-678-7401で、休館日は火曜日、毎月第2木曜日、12月28日~1月4日です。
駐車場料金は有料(1時間100円、2時間200円、3時間300円、3時間以降400円)で利用時間によって変動します。
アクセス方法はJR高槻駅南口、阪急高槻市駅北口から、市営バスの「富田団地」、「柱本団地」、「車庫前」行きのどれかに乗車し、「車庫前」で下車してすぐの場所にあります。
近くに市営プールやコーナン、総合体育館があります。
*阿武山図書館
住所は、高槻市奈佐原2-11-12です。
電話番号は072-693-9333で、休館日は火曜日、毎月第2木曜日、12月28日~1月4日です。
駐車場はありません。
アクセス方法はJR摂津富田駅北口から、市営バスの「公団阿武山」または「薬大前」行きに乗車し、「公団阿武山」で下車して、徒歩5分です。
近くにホームセンターダイキ、ローソン、サンマルク、北消防署阿武野出張所があります。
*服部図書館
住所は浦堂2-15-1で、電話番号は072-668-1085です。
休館日は月曜日、毎月第2木曜日、12月28日~1月4日であり、駐車場は20台ほどのスペースがあります。
駐車場は有料(1時間100円、2時間200円、3時間300円、3時間以降400円)です。
アクセス方法はJR高槻駅北口から市営バス「寺谷町」行き乗車し、「服部図書館前」で下車し、すぐ目の前にあります。
また、上の口バスでのアクセス方法は「原大橋」行きに乗車し、「浦堂」下車して徒歩4分の場所にあり、近くにゲオ高槻浦堂店があります。
□まとめ
高槻市周辺の図書館について紹介しました。
上記で挙げたように高槻市にはバスで行けるような図書館が多数あります。
勉強したい方はぜひ利用してみてください。
当社ではプライベートスペースもあり、込み入ったご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。